こんにちは、ユリンです。私はこれまで、2匹のシニア猫の兄弟と一緒に暮らしてきました。ここでは、うちのにゃんこたちをご紹介します。
ソラちゃんとリクちゃん(兄弟猫)
こちらを向いているのが ソラちゃん、横を向いているのが リクちゃんです。兄弟でとてもよく似ていますが、見分け方のポイントがあります。
ソラちゃん:しっぽが長い
リクちゃん:しっぽが短く、少し曲がっている
2匹とも、人間がダメになるといわれる「ビーズクッション」が大好きで、よく並んで寝転んでいました。毛並みの柔らかさも微妙に違っていて、触ると個性が感じられます。
リクちゃんの曲がったしっぽは、お母さん猫のお腹の中にいたときにそうなったのかもしれません。
ウミちゃん(保護猫)
2020年9月ごろ、お隣さんから「野良猫を去勢手術したので飼ってあげてほしい」とお願いされ、うちに迎え入れたのが ウミちゃんです。
もともと野良猫だったのに、とても人懐っこく、甘えん坊な性格。今では少しぽっちゃり気味になってしまいました。
たまに脱走してはケンカして傷だらけで帰ってきたり、今でもイモリやヤモリを捕まえて食べたりと、野生的な一面も残しています。
お別れと日々の暮らし
2021年6月22日、ソラちゃんが虹の橋を渡りました。3匹で過ごしていた日々から再び2匹になり、寂しさを感じつつも楽しい毎日を送っていました。
そして、2024年2月29日、リクちゃんも家族に見守られながら虹の橋を渡りました。最後まで甘えん坊で、愛らしい姿を見せてくれました。
この写真は、めずらしくウミとリクが新しい毛布に乗っている所です。
ブログについて
このブログでは、シニア猫との暮らしを中心に、猫ちゃんや飼い主さんに役立つ情報をお届けしていきたいと思っています。
また、私は以前旅行会社に勤めていた経験があり、猫のいる宿・猫と泊まれる宿の紹介や観光地案内も得意です。猫との生活に役立つ情報とあわせて、旅やお出かけの楽しみも一緒に発信していければと思っています。