宮崎 フェニックス・シーガイア・リゾートの南にある宿です。愛犬、愛猫と一緒に泊まれるコテージです。まわりには自然がいっぱいで、観光する場所もたくさんあります。

この記事では、宮崎市 ラグゼーツ葉/コテージ・ヒムカの特徴や口コミを紹介しています。
宮崎市 ラグゼーツ葉/コテージ・ヒムカの詳細
宿泊料金 | 素泊まり 2名利用時1名17、800円~ |
宿の種類 | コテージ 72室 ペットOKは6室 |
同伴OKなペット | 小型犬、中型犬、大型犬、猫 |
注意事項 | 狂犬病、ワクチン接種済み トイレのしつけができている ノミ、ダニの駆除 無駄吠えしない |
- テレビ、オーブンレンジ、ナイトデスク。
- キッチン付きの部屋には冷蔵庫、食器、調理器具。
- 洗濯機、衣類乾燥機。
- ペットと泊まれる部屋は2階です。
食事場所
[朝食] レストラン(バイキング) [夕食] レストラン駐車場
あり 無料
チェックイン・チェックアウト
- チェックイン 15:00 (最終 24時)
- チェックアウト 12:00

ペットのアメニティー
粘着テープ/消臭スプレー/足ふきタオル/ケージ/ペットシーツ/
- 客室以外はリードをしてください。
- ペットの種類と頭数を知らせてください。
- ベッドや布団にあげないでください。
- ペットは1室3頭まで。
首輪/リード/食器/水入れ/おもちゃ/バスタオル/毛布やマット/猫砂/猫トイレ/爪とぎはおもちください。

キャンセル料について
宿泊日の
注意ポイント
当日 宿泊料金の100%
連絡なしの不泊についても100%になります。

宮崎市 ラグゼーツ葉/コテージ・ヒムカの口コミ
・悪い口コミ
Cさん 40代女性 お気に入りではあるのですが・・・
今回は私達の結婚記念日だった為、愛犬を連れて宿泊しました。こちらの利用は3度目です。
1番初めに宿泊した時は床にカーペットが轢いてあるお部屋だったので愛犬は自由に歩き回れ楽しそうだったのですが、2回目3回目はフローリングで愛犬が自由に歩けず(パテラの為)私達が常に抱いているか、持ってきた愛犬のベットの中で寛いでもらうしか出来ず…外も雨だった為散歩も行けず…落ち着かない様子に私達も見てて可哀想でした。
お部屋は綺麗で広々としてて、洋室も和室もあって最高なんですがWiFiが弱いのが残念。でも、電話をしたら直ぐに対応をしてお部屋まで来てくれたので感謝しています!ありがとうございました!
またこれからも利用したいので、ペット同伴のお部屋はカーペットなど…改善していただけると助かります。
Vさん 70代男性
車を横付け出来ないので土砂降りの中、荷物の搬入でずぶ濡れ
設備も大変古く快適にはほど遠い
居心地の悪さに大変ガッカリしました
引用元:じゃらん口コミ

・良い口コミ
投稿者さん
宮崎の素晴らしさ伝わる場所です!!!
問題なし!
投稿者さん
部屋が広くて子供は大喜びでした。朝犬と散歩も気持ちよかったです。
引用元:楽天トラベル口コミ

宮崎市 ラグゼーツ葉/コテージ・ヒムカの住所
宮崎市 ラグゼーツ葉/コテージ・ヒムカ
宮崎県宮崎市山崎町字浜山
TEL 0985-21-1333
FAX 0985-21-1334
公式サイトはこちらから⇒宮崎市 ラグゼーツ葉/コテージ・ヒムカ
宮崎市 ラグゼーツ葉/コテージ・ヒムカへのアクセス
電車でお越しの方
宮崎駅ー車15分ー宿 約15分
車でお越しの方
宮崎駅ー1ツ葉通り-宿 約15分
宮崎市 ラグゼーツ葉/コテージ・ヒムカのご予約
宮崎市 ラグゼーツ葉/コテージ・ヒムカ周辺のペットOKの地
- 英国式庭園ーイギリスのガーデンデザイナーが設計。
- 鬼の洗濯板ー青島をとりまく波状岩。
- 鵜戸神宮ー太平洋に突き出した鵜戸先岬にある洞窟の中にある神社。
- 道の駅 フェニックスー堀切峠の一帯にある。お土産、レストランもある。絶景ポイントでもある。
- 不動公園ーしだれ公園としゃくなげが同時期に咲く。春がおすすめ。

まとめ
ここまで、宮崎市 ラグゼーツ葉/コテージ・ヒムカの紹介をしてきました。宮崎 フェニックス・シーガイア・リゾートの南にある宿です。愛犬、愛猫と一緒に泊まれるコテージです。まわりには自然がいっぱいで、観光する場所もたくさんあります。

宮崎でペットと旅行にいく時はぜひ、ご利用ください。-